新型コロナウイルスの診療について思うこと
さて先日は臨時休診とさせていただき、受診を希望されていた皆さんにはご迷惑をおかけしました、ご協力ありがとうございました。 さて、奇しくもその時期に熊本県医師会より発熱外来を行っている医療機関へのアンケートがあり、当院も回答しておりましたが、その結果が報道されておりました。 アンケートは7月26日から今月3日にかけ実施。抗原検査キットの入手状況に回答した696医療機関のうち、最も多かったのが「在庫はあるが卸業者から購入できない」の262件。「在庫がなく卸業者からも購入できない」も66件あり、約半数の医療機関でキットの入手が困難であることが分かった。抗原検査以外でも、PCR検査などの「試薬が不足している」との回答も27件あった。 現場からは「何となく不安で検査したいという人が多い」「キットの在庫が少なく、今後発熱者にどのように対応していけばいいか思索している」など、対応に苦慮する声が上がっているという。 診療(697医療機関が回答)については、約3割の195医療機関が「検査希望の患者が多く、断らざるを得ない状況」と答えた。感染や濃厚接触者になるなどで
2022年のお盆休みについて
8/11(木)から8/15(月)は、お盆休みで休診と致します。