top of page

お片付け講座終了しました☆7月のイベント告知


大阪府で震度6弱の地震がありましたね。

「のど元過ぎれば熱さ忘れる」ではないですが、熊本地震から時間がたち徐々に危機感や緊張感が薄れてきていたように思います。もう一度、防災について家族で話す機会にしたいと思ます。

さて、先日、お片付け講座が終了しました。

私が把握しきれていなかったのですが、イベント日がちょうど公立の学校が午前中で終わる日と重なってしまい、ご参加を断念された方もいらっしゃいました。。スミマセン><

また、必ず開催するのでぜひご参加ください。

妊娠を機に。子供がハイハイをする前までに。子供がいろんなものをなめだしたから。など

それぞれのタイミングで、家の中を何とかしたい、という思いを持って参加されていました。

みんな悩みは一緒^^私だけではないんだ、と内心ホッとしてしまいました^^;

お母さんが体調を崩したら、家の中が回らなくなる、としたらとても恐ろしいことです><お父さんはもちろん、子供たちも自分のものはどこに何があるのか把握できるような部屋づくりができるのが理想です♪私も今のうちからコツコツ部屋づくりに邁進しようと思います。!!!(`д´)

他にも、おさがりの子供服の保管の方法など悩みも具体的で、講師の藤本先生からアドバイスをもらっていました。

お片付け講座の次回開催は決まっていないのですが、私が考えているのは「いつの間にか家に侵入してきて居座る紙類の整理方法」を開催できたらいな、と思っています。

また具体的に決まりましたら、こちらで告知しますね☆

7月のイベントは、7月18日㈬の10:00~開催します。

内容は、「ベビーマッサージ」

場所は、ごふく薬局 となっています。

興味のある方は、ぜひご連絡ください^^

​管理人

一言 :がんばります

生息地:リビングのソファー

趣味 :洋裁・映画鑑賞

最新記事
アーカイブ
タグから検索
​カテゴリーから検索
bottom of page