12~15歳の新型コロナワクチン接種が始まります
こんにちは、Sです。
前回の記事より、当院でも高齢者の新型コロナウイルスワクチン接種を実施しておりましたが、
私が小学校に通学していたときによくお会いしていた当院の近隣住民の方や、以前お子様が受診していただいていた保護者の方、または昔は子供だった(笑)当院かかりつけだった方等、懐かしい再会が多数ありとても嬉しく感じておりました。
皆様の接種意識の高さからか、7月時点で大津町では予定されていた高齢者の接種は9割近くが接種完了される見込みとのことで、当院でも微力ながら協力できてよかったなと思っております。
現在は徐々に高齢者以外の方の接種も増えておりますが、今後も当院での接種を受け付けていきたいと思いますので、よろしくおねがいします。
さて、もう届いている方もおられるかもしれませんが、今週末より12~15歳の小児にも接種券が大津町より送付される見込みとのことです。
新たなワクチンで、しかも短期間に作成されたワクチンですので、治験や長期的な人体への影響がどの程度出るのか、私どももまだまだ未知な部分があることは否めません。
しかしながら、このような感染症の恐ろしいところは、症状が出ないままウイルスのキャリア(保持者)となり、周囲に感染を媒介する点にあります。
ワクチン接種をしていたら感染が100%防げるというわけではありませんが、感染症を減らす(または撲滅する)ためには、社会全体のワクチン接種率を上げて、自分もかからない、周囲もかからないという状況を作り上げることが重要になってきます。
そのために、より多くの方にワクチン接種を受けていただけたらと思います。
もちろん希望される方への接種ですので、強制ではなくご家族でよく相談されて決めていただけたらと思います。
当院ではこれまで平日午後の時間に新型コロナウイルスワクチン接種をしておりましたが、12~15歳の接種が始まるタイミングに併せて、土曜日の14時からの時間をワクチン接種枠として増設して対応していきます。
大津町にも相談させていただき、土曜日の枠は小児のみの受付でさせていただきたいと考えておりますので、ご協力お願いいたします。
前述の通り、平日はこれまで通り小児以外の方も受付いたします。
平日が都合良い方は小児も受け付けますので、希望される方はインターネットでの予約または大津町のコールセンターからの予約をお願いいたします。
より多くの方が接種できるように私どもも頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします。
Kommentarer